周辺環境

周辺環境は、生活利便が高い設備が充実しています。

名古屋鉄道「東枇杷島駅」が最寄り駅です。最寄りまで徒歩3分と非常に駅近です。駅までは地区のメイン道路を使うので、人通り交通量多く明るく治安良く、安心・安全に通勤・通学ができます。しかも、名古屋駅まで名鉄電車2駅、4分と高利便です。

また、電車を使わず、自転車でも名古屋駅まで出られますし、徒歩でも30分と、大変高利便な立地にあります。

ご覧ください。上の写真が本アパート周辺の実際の写真になります。アパートが写真右手(青い車の助手席から見て左手の白い2階建ての建物)、左手の赤い電車のところが名鉄東枇杷島駅になります。くどいようですが徒歩3分です。しかも大通り沿いを歩いていけます。防犯上、抜群の安全環境ですよ。おわかりいただけますよね。

栄生駅
栄生駅

名古屋鉄道「栄生駅」も使えます。栄生駅まで、徒歩8分の高利便です。栄生駅から名古屋駅まで1駅。2分です。東枇杷島駅、栄生駅の2駅使えますので、都合の良い方をお使いいただけます。


ヨシヅヤ名西店
ヨシヅヤ名西店

大型ショッピングセンター「ヨシヅヤ名西店」です(徒歩5分)。生活必需品はここで全てそろいます。食料品、衣料品、薬局、クリーニングなどの日用品をはじめ、スポーツ用品店(スポーツデポ)、フィットネス(アルペンクイックフィットネス)、ベビーザラス、書店、整体などの専門店が充実しています。


フィール栄生店
フィール栄生店

フィール栄生店。栄生駅の高架下にあります。通勤・通学等で栄生駅を使う場合は、帰りに”サクッ”と寄れて、ついでの買い物ができ大変便利ですよ。平日はフィール、休日はヨシヅヤといった使い分けもできますよ。


セブンイレブン
セブンイレブン

セブンイレブン名古屋枇杷島1丁目店(徒歩2分)。栄生駅前にもあります。コンビニの充実は助かりますね。


ローソン100ストア栄生(徒歩7分)。


マツモトキヨシ名西店
マツモトキヨシ名西店

マツモトキヨシ名西店。ヨシヅヤ名西店の中にあります。マツキヨ、いいですよね!


名古屋上更通郵便局
名古屋上更通郵便局

名古屋上更通郵便局(徒歩4分)。郵便局が近いのはありがたいですよね。

名古屋銀行枇杷島通支店
名古屋銀行枇杷島通支店

名古屋銀行枇杷島通支店(徒歩4分)。郵便局だけではありません。名古屋銀行もあります。


名鉄病院
名鉄病院

名鉄病院。大病院です。栄生駅前にあります。その他、徒歩10分圏内に、内科、歯科、整形外科等、揃っています。

枇杷島公園
枇杷島公園

枇杷島公園(徒歩1分)。休日は、枇杷島公園を散歩してリフレッシュするのもよいのではないでしょうか。


枇杷島スポーツセンター
枇杷島スポーツセンター

枇杷島スポーツセンター。枇杷島公園内にあります。トレーニング室、室内プール、エアロビクスなどができる施設があります。休日や通勤・通学帰りに寄って、汗をかいてより健康になってくださいね。


ドトールコーヒー名西店
ドトールコーヒー名西店

ドトールコーヒー名西店。ヨシヅヤ名西支店内にあります。


コメダ珈琲
コメダ珈琲

コメダ珈琲。「栄生駅前」と「ヨシヅヤ横」に2カ所あります。まったりするならコメダです。勉強や本を読むのに適したカフェ店です。それと、定番のシロノワールは外せないですよ。

吉野屋栄生店
吉野屋栄生店

吉野屋栄生店(徒歩6分)

ドンチャバラ本店
ドンチャバラ本店

パン屋、ドンチャバラ本店です(徒歩1分)。早朝からオープンしています。美味しいですよ。


さと上更通店(徒歩4分)。


ガスト康生通店(徒歩6分)


サイゼリア名西康生通店(徒歩7分)。


都会のオアシスと今後の発展

都会のオアシスノリタケの森です(徒歩20分)。噴水広場や煙突広場、ビオトープなど緑豊な自然が感じられたり、フレンチベースの創作料理が楽しめるレストランやカフェもあり、都心にいることを忘れさせるような都会のオアシス、それがノリタケの森です。まったり、癒やしをもらい、日々のストレスを発散させてください。

また、2021年、敷地内にイオンモール(徒歩18分)開業する予定です。近くにヨシヅヤ、将来、イオンモールの誕生で、益々ショッピングが楽しくなりそうですね!



名古屋のシンボル「名古屋城」と新たな観光地の「金シャチ横町」(徒歩30分)。「なごやめし」と呼ばれる名古屋名物の食べ物を提供する老舗飲食店や、地元の若手経営者が創作する新しい食文化を提案する飲食店、さらに古くからの伝統工芸品を販売する物販店・お土産物屋が集まり、観光客の方の思い出に残るような場所になっています。こんな観光地にも歩いて行けるのは嬉しいですよね!


名古屋駅
名古屋駅

名古屋駅(徒歩30分)。歩けなくはない距離です。自転車なら15分くらいでしょうか。健康やダイエットを考え、徒歩や自転車での通勤・通学もありですね。自転車があれば一気に行動範囲が広がりますよ。

グランディック・シエルスラン・オーナー
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう